Language

お問い合わせ

Language

四季毎の行事

瑞鳳殿で行われる諸行事・イベントのご案内を掲載しております。

行事・イベント

令和6年度 仙台の伝統的な門松の展示

2024/12/20(金) 〜 2025/01/14(火)

正月の伝統的な風景の一つに門松があります。

かつて、仙台やその周辺で飾られていた門松は、現在一般的に見られるものとは違い、松や竹などを門のように組み上げた形をしていました。
しかし、仙台市中心部では明治40年ころにはほとんど姿を消し、郊外でも昭和40年代には飾る家も少なくなり、今ではほとんど見ることが出来なくなっています。
仙台市博物館では、数年前から仙台の門松に関する調査を継続して行い、いくつかの関連の古文書や絵画資料などを見つけることが出来ました。
その結果、江戸時代に仙台城に飾られていた門松の大きさや数、また材料が根白石村(泉区根白石)から献上されていたことなどがわかってきました。

歴ネットでは仙台市博物館の調査成果に加え、泉区根白石で昔ながらの門松を受け継いでいる旧家の方の協力を得て、仙台の伝統的な門松を再現しました。

瑞鳳殿では毎年資料館入口に展示しています。
(展示期間:令和6年12月20日~令和7年1月14日)

※設置作業は12月19日(木)午後1時から行います(荒天延期の場合あり)

また、瑞鳳殿、感仙殿の涅槃門には、新年を迎えるための門松が飾られています。
こちらの門松は、現在見られる一般的なものです。
(展示期間:令和6年12月13日~令和7年1月14日)

詳細情報

行事・イベント名

令和6年度 仙台の伝統的な門松の展示

日 時

2024/12/20(金) 〜 2025/01/14(火)

料 金

要観覧券

備 考

※一般的な門松の設置作業は12月13日(金)10:30から行います。
※伝統的な門松の設置作業は12月19日(木)13:00から行います。

近日開催の行事・イベント